こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️
【1620 カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロ】
生産者ロルジュリル家は、かつてルイ13世にワインを献上していた歴史を持っており、今は5大シャトーの一つ「シャトー・ムートン・ロートシルト」の元醸造長「パトリック・レオン」がワイナリーを取り仕切る!
日本のサクラワインアワードでも最高金賞を受賞するなど実績も充分っ‼️
ドン・キホーテで1000円以下で購入した南フランスの赤ワイン💡
コスパいい系のワインかなぁ~と推測。
はて、お味は❓
実飲っ❗

[テイスティングコメント]
香りは控えめで、黒ベリーと酸っぱめスパイシーな香りがいありやす!
色合いは、ガーネット色。
力強いガツンとくる味わいて、口当たりはよい!
かなりカベルネsが強く主張してくる。
若い印象につながる酸味とタンニン。
余韻は短めで、後味はすっきり。
感想は……
「どこにでもある系のワイン」
ですね。
可もなく不可もなく、値段相応😢💦
南フランス特有の酸味は感じられたが、深みは感じられず残念。。
この値段で、この味わいなら個人的には「コノスル」をオススメします😚➰💋
[商品詳細]
原産国 : フランス
生産地域 : ラングドック&ルーション地方
品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン /メルロー
アルコール度 : 13.5%
輸入元 : 株式会社 ジャストネオ