こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️
【純米酒 るみ子の酒 伊勢錦】

[商品詳細]
以前に「探偵!ナイトスクープ」で、「爆発する酒」として紹介された事で、一気に知名度が上がった銘柄になります。
ラベルのイラストは、蔵を継いだ女性が酒造りに奮闘する人気清酒漫画「夏子の酒」の作者「尾瀬あきら」氏が描いているのはあまりにも有名な話。
三重県の蔵元「森喜酒造場」の女性杜氏が造る醸造用アルコールを一切添加せず、米・麹・水だけで醸す手造りにこだわった昔ながらの純米酒。
今回は、酒米に「伊勢錦」を使用しています。
以前に飲んだ「すっぴん るみ子のお酒」は
「THE・SAKE」
「これがほんまの日本酒ぞ‼️」
と言わんばかりの「個性たっぷり純米酒」でしたが、はてさて、いかがでしょうか⁉️
実飲っ!
[テイスティングコメント]
しっかりとしたお米の香り中心!
やはり「るみちゃん」は、「お酒っ!」って感じの香りで、フルーティーなお酒には全く見向きもしない「真のある女性」ですね。
味わいは、ほんのりとした酸味とお米の旨味が中心で、ふくよかさたっぷりのちょい辛口。
「ぼわぁ~ん」と広がる味わいで、後からちょい苦味を感じますが、バランスよく深みのあるしっかりしたお味になっております。
余韻は長く、前の「すっぴんるみ子」と比べると、飲みやすく食中酒としてピッタリな仕上がり。
熱燗がベストマッチに思います。
私は「冷派」ですので、今回も「冷」でいただきましたが……ww
「パンチの効いた純米酒」
[商品詳細]
生産地域 : 三重県
特定名称 : 純米酒
原料米 : 伊勢錦
精米歩合 : 60%
日本酒度 : +6
アルコール度数 : 15%
製造蔵元 : 森喜酒造場
https://morikishuzo.co.jp/
★★るみ子のお酒紹介★★