こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️
【三千櫻 純米吟醸 彗星55】

[商品詳細]
北海道のオリジナル酒米「彗星(すいせい)」を55%まで磨いた純米吟醸。
元々、岐阜県にあった酒蔵「三千櫻酒造」が2020年11月、北海道に蔵ごとお引っ越し!
以前「ガイアの夜明け」でも放送され
「新天地で前代未聞の挑戦」
として話題の酒蔵!
温暖化の影響で、北海道でも美味しいお米が栽培されており、仕込み水も雪解けの天然水を使用できるなど酒作りに適した環境といえる!
北海道屈指の米どころ東川町の「JAひがしかわ」が、三千櫻のためだけに「彗星」と「きたしずく」の2種類の酒米を作り「三千櫻酒造」を熱烈歓迎っ!
令和4年には「皇室献上日本酒蔵元」として認定されるなど、北海道の日本酒として認知されつつあります。
水と向き合い
米と向き合い
麹に語りかけ
麹の声を聞く
「自然を信じて酒を待つ」
酒作りに紳士に向き合う‼️
そんな「三千櫻酒造」の純米吟醸を……
実飲っ‼️
[テイスティングコメント]
綺麗な透明色!
香りは控えめながら、優しいお米の甘い香りとほんの少しのリンゴ香。
口当たりも優しく、すぅ~っと入ってくる辺りが素晴らしく良い‼️
何にも引っ掛からない
「雑味ZERO」
のストレート淡麗酒。
すっきりライト爽快フレッシュ‼️
優しいお米の旨味。
キレよくスッキリな後味。
「橋本環奈」
まさに、そんな透明感ある清純派のお酒です。
[彗星とは?]
北海道のオリジナル酒造好適米で、北海道の酒米「吟風」と「初雫」の掛け合わせにより誕生!
大粒でタンパク質含有量が少ない特徴がある。
スッキリ淡麗な味わいになると言われています。
最近、コロナの影響で消費量が少なくなった酒米を消費すべく「彗星」を60%に削って (精米60)、食用米として
「食べる酒米 願いを米て」
の商品名で販売スタート!
願いを込めて……を、「米て」にしているあたり…
にくいねぇ~💡
[商品詳細]
生産地域 : 北海道
特定名称 : 純米吟醸
原料米 : 彗星
精米歩合 : 55%
日本酒度 : 非公開
アルコール度数 : 15%
製造蔵元 : 三千櫻酒造
https://michizakura.jp/
★★三千櫻酒造の商品紹介★★