こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️
【新 祥源 純米吟醸】
[商品案内]
「あらた しょうげん」と読みます。
山形県の「冨士酒造」が醸す無濾過生原酒。
山形県のオリジナル酒米「出羽の里」を使用した爽快なキレが特徴のお酒になります。
との事。
「祥→めでたい事」
つまり
「幸せの根源となるお酒」
を目指して命名💡
おっ!
勉強になった❗ww
以前紹介した
熊本復興応援酒の
「森のくまさん」
の製造蔵でもあります。
最近よく見る
「おりがらみ 暁乃翼」
もこの蔵元❗
私も幸せのお裾分けを……
実飲っ‼️
[テイスティングコメント]
香りは控えめながら、華やかな香り!
ぐっとくる飲み口と、ふわぁ~っとフルーティーな甘味とキュッと酸味で旨し!
かなり綺麗なお酒!
スパッとキレよく後味よし。
「爽快キレっキレ酒」
この絶妙なバランス感覚は流石ですな❗
これは、
「ハイレベル」💡
山形県オリジナル酒米「出羽の里」がこの雑味のない「すっきりキレっキレ」を演出しているのか…
それとも「栄光冨士」の技術の高さか…
[商品詳細]
生産地域 : 山形県
特定名称 : 純米吟醸
原料米 : 出羽の里
精米歩合 : 60%
日本酒度 : ±0
アルコール度数 : 16%
製造蔵元 : 冨士酒造
★栄光富士の商品紹介★