こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️
【クラシック仙禽 無垢】
[商品案内]
「せんきん」と読みます。
仙禽とは「仙人に使える鶴」を意味し、蔵元のロゴにも「鶴」をイメージさせるGOODデザイン😚
日本酒の生命は「水」である‼️
と言いきるほどに仕込み水にもこだわり、原料米を育てる際に使う水と同じものを使う!
仙禽はすべての原料米に対してドメーヌ化……
つまり、原料米をワインの考え方同様、自社畑のお米を使ってのお酒造りをしています。
「仙禽」シリーズは全4種類(^з^)-☆
【クラシック】
伝統製法と現代の融合をお酒で表現。
【モダン】
多様化する食文化にフィットした洋食に合うお酒。
【オーガニックナチュール】
米=農業の原点を追求している。
【プレミアム】
上質な日本酒そのものを表現しています。
そして、ラベルにもある
「無垢」(むく)とは...
金や銀など混じりけが無いこと、
「素朴である」ことを意味します。
そんな今注目の「せんきん」
無濾過&生酛を……
実飲っ❗
出典 : http://senkin.co.jp/
[テイスティングコメント]
りんごのフルーティー&フレッシュ香❗
甘い香りと、やや乳酸ヨーグリートの香り。
フレッシュな印象が強いっすね!
ライトな口当たりと、主張の強い酸味!
ほんのり甘味とまろやかな旨味…
そしてフレッシュな酸味(^ω^)
酸味→甘味→やっぱり酸味……
と、酸味につまれる味わいです。
爽快でありシャープな印象を与え、キリッと切れ味と程よい苦味。
長く心地いい余韻でフィニッシュ (⌒‐⌒)
何だか、上品な爽快酒。
まさに
「フレッシュ&エレガント」
こりゃスイスイいけちゃいますね‼️
[商品詳細]
生産地域 : 栃木県
原料米 : ドメーヌさくら 山田錦
特定名称 : 純米酒
日本酒度 : 非公開
アルコール度 : 14%
製造蔵元 : 株式会社せんきん
出典 : http://senkin.co.jp/