☆かんぴょうブログ☆

▷30代/3児のパパ ▷2022年2月☆酒屋開業☆ ▷ソムリエ免許保有 ▷N-Liquor-Shop代表 #やるっきゃない #レスポンス ▷お酒の豆知識/紹介を 「かんぴょうブログ」 に投稿中! ▷ネットショップ 「N-LIQUOR-SHOP」 を運営開始!

京都府の優しいお酒「蒼空 純米吟醸」を解説っ!!

こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️


【蒼空  純米吟醸


f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20221210203208j:image


[商品案内]

「そうくう」と読みます。
蔵元は京都府伏見の「藤岡酒造」さん。
一時的に蔵を閉めていましたが、2003年に再開!
 
「青空を思わせるような爽やかで優しい味わい」

を目指した酒作りをコンセプトに、
全ての工程を手作りで醸す純米蔵 (^○^)

 

山田錦」の中でも

特別扱いを受ける「特A地区」といわれる

「吉川」で作られた酒米を使用 (^з^)-☆

わかりにくい人のために……

食用米である「コシヒカリ

これの最高峰と言われるのが

「魚沼産コシヒカリ

みないな位置付け\(^o^)/


そして、写真にUPしている一升瓶サイズは
「飲食店限定流通」
のサイズで飲めるのは飲食店舗でのみ❗

500mlサイズのボトルは
一般販売されています!

 

復活の純米吟醸を……

実飲っ❗


f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20221210203247j:image

出典 : http://taiken.onozomi.com/


[テイスティングコメント]

控えめながら優しいメロンの果実吟醸香

甘くスッキリとした香り。

 

優しいタッチの飲み口に、

程よい甘さとスッキリ感じる酸味。

おっ?

優しすぎやしませんか⁉️

とも思えるくらいに飲みやすい。

後味は、さっぱりスッキリしていて

キレがよく雑味なく

「すぅ~っ」とフィニッシュ!

 

なんだか透明感のある

満島ひかり

のようなお酒 ( ̄* ̄)

飲みやすぃねぇ~💡


[商品詳細]

生産地域 : 京都府
特定名称 : 純米吟醸
原料米 : 山田錦
精米歩合 : 55%
日本酒度 : 非公開
アルコール度数 : 16度
製造蔵元 : 藤岡酒造
https://www.sookuu.net/


f:id:GvUdcjrrHptKM7Y:20221210203320j:image

出典 : http://taiken.onozomi.com/