こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️
【寒北斗 shi-bi-en】
~無濾過生原酒~
[商品案内]
創業から300年の歴史を誇る
福岡県の銘蔵
「寒北斗酒造」
が造る冬限定純米酒❗
最大の特徴は
掛米に福岡県オリジナル酒米
「夢一献」
を使用した無濾過仕上げにあり💡
そして、真ん中に光り輝くシルバースター🌟を
ドスンっ❗
とデザインしたお洒落なラベル (⌒0⌒)/~~
ちなみに商品名にある
「shi-bi-en」(しびえん)
とは古代天文学における天球上の一区で、天の北極を中心とした星座のことの意味だそうです。
良く見ると右下に
「北斗七星」
もキラリと光ってますね!
始めての銘柄だっただけに
商品名の「寒北斗」を見た時
勝手に東北・北陸あたりのお酒なんやろぅなぁ~
って勝手に解釈しておりました!
そして、ラベルの酒造元を見ると
福岡っ❗
ってあったから
うぅっっ⁉️
福岡県なんや💡
って驚いたのを思い出します。
リサーチして分かったことなんですが、
どぅやらこの
「shi-bi-en」シリーズは
若手蔵人の育成のために産み出された季節酒なんだそうで……
これまたすぐにお酒の知識フォルダに保存しちゃいましたよん (^○^)
「地元を愛し、原点を大切にする」
をコンセプトに造る
福岡酒を……
実飲っ‼️
[テイスティングコメント]
控えめなフレッシュ弱甘香。
口当たり優しく、チリっと弱めなガス感とすぅ~っと入る飲み心地が特徴的!
よくある無濾過生原酒より
チリっと感は控えめで
ぐっとくる飲み心地も控えめ。
あっさりフレッシュ‼️
ほんのりお米の甘さと旨味が広がり
すぐに辛口ビター味へと移行!
キレよくフィニッシュ!
やはり最初に感じた印象そのままに
「あっさり辛口爽快酒」
ですね💡
[夢一献とは?]
福岡県のオリジナル酒造好適米。
福岡県の食用米「夢つくし」から派生した酒米で、穂が低く倒れにくいため農家にとって栽培しやすい。
そのため収穫量も確保しやすい。
甘味のしっかり出る特徴がある(^з^)-☆
[商品詳細]
生産地域 : 福岡県
特定名称 : 純米酒
原料米 : 夢一献 / 山田錦
精米歩合 : 55%
日本酒度 : +7
アルコール度数 : 16度
製造蔵元 : 寒北斗酒造