こんにちは👋😃!
かんぴょうです‼️
【ラフロイグ 10年】
ビーム・サントリーが保有するラフロイグ蒸留所のシングルモルト。
創業は、1815年と歴史は古く創業者は「ドラルド・ジョンストン」
スコットランド西海岸沖に浮かぶ日本の淡路島くらいの大きさのアイラ島💡
その中でも独特の強烈なピート香とクセの強い味わいを持つのが特徴❗
1994年にチャールズ皇太子から品質の高さと香味の豊かさが認められ、シングルモルトウイスキーとして初の王室御用達許可証を下賜されたNO.1アイラウィスキー😚➰💋
「広い湾のそばの美しい窪地」
を意味し、合言葉は……
「好きになるか、嫌いになるかのどちらか」
~You either love it or hate it.~
となんとも勝ち気なウィスキー‼️
クセすごウィスキーを……
いざ、実飲っ❗

[テイスティングコメント]
光輝く濃いめの金色。
かなり香りに特徴があり、初めてストレートで嗅ぐ人は「うわっ!」っとなりそうな凝縮した泥団子のような何ともいえない香り。
教科書などでは、正露丸の香りと表現されることが多いが、あの「ツンッ」とした感じは一度嗅いでみないとわからないだろぅね‼️ww
普段、生活していたら出会わない香り!
奥深い味わいに、後から感じるモルトの甘味と鼻から抜ける海藻の香り。
後から、ナッツや燻製の熟成香。
ほんと、大人なお酒。
風土と言うか、地域の香りを残したハイレベルなウィスキー‼️
私には、まだまだ「クセあるなぁ~」と感じてしまう…
好きにはなれないが、憧れのお酒。
ウィスキー入門者には不向き!
ハマる人にはハマるニッチなウィスキー😚➰💋
[商品詳細]
原産国 : スコットランド
タイプ : シングルモルト
原料 : モルト
アルコール度 : 43%
輸入元 : サントリーホールディングス
[アイラウィスキー]