☆かんぴょうブログ☆

▷30代/3児のパパ ▷2022年2月☆酒屋開業☆ ▷ソムリエ免許保有 ▷N-Liquor-Shop代表 #やるっきゃない #レスポンス ▷お酒の豆知識/紹介を 「かんぴょうブログ」 に投稿中! ▷ネットショップ 「N-LIQUOR-SHOP」 を運営開始!

秋田県の「阿櫻酒造」が造る「阿櫻 超旨辛口 特別純米 無濾過生原酒」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【阿櫻 超旨辛口 特別純米】 〜無濾過生原酒〜 [商品案内] 「あざくら」と読みます! 秋田県の隠れた銘蔵元 「阿櫻酒造」 が造る日本酒度+10の旨辛口酒になります❗️ 使われている酒米は秋田県オリジナル酒米 「酒こまち」 「…

滋賀県の「笑四季酒造」が造る大人気シリーズ「笑四季 Sensation 青ラベル」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【笑四季 Sensation 青ラベル】 [商品案内] 滋賀県の「笑四季酒造」が造る 大人気「Sensation(センセーション)」シリーズ シリーズは全部で5色展開❗ 「センセーション白ラベル」 笑四季 特別純米 白ラベル Sensation 火入 720…

3種類の品種をブレンドしたラングドック&ルーション地方の赤ワイン「シャトー・サン・ロック ケルブッシオ」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【シャトー・サン・ロック ケルブッシオ】 [商品案内] ボトルの形を見ると… ブルゴーニュワイン❓❓ けど… 商品名に「シャトー」って書いてるから… ボルドーワイン❓❓ 正解は…… ラングドック&ルーション地方のワイン あんまり場所…

奈良県の「千代酒造」が醸す「篠峯 山田錦 純米大吟醸」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【篠峯 山田錦 純米大吟醸】 [商品案内] 難しい漢字だこと。ww こちらは「しのみね」と読みます。 奈良県の「千代酒造」が醸す純米大吟醸酒❗️ ちなみに、純米吟醸と純米大吟醸のちがいは… 精米歩合の差❣️ 純米吟醸は精米歩合…

ブドウ品種「ピコテンドロ」ってどんな品種❓「ラ・キウヴァ ルージュ・ド・ヴァレー」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【ラ・キウヴァ ルージュ・ド・ヴァレー】 [商品案内] イタリア北西部に位置する 「ヴァッレ・ダオスタ州」 で作られる赤ワイン スイスとフランスの国境に面した地域ですね 使用されるブドウ品種は 「ピコテンドロ」を主体に…

【検証】アサヒスーパードライ ジャパンスペシャルってどんな味?うまい??まずい??徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【アサヒ スーパードライ】 〜ジャパンスペシャル〜 [商品案内] なんだ⁉️ このゴールドラベルのスーパードライは❓ しかも、裏デザインは日本の象徴… 「富士山のご来光」 じゃないですか⁉️ なんとも拝みたくなっちゃう…ww 実は…

稲葉が取り扱う…やや甘ドイツワイン「バルテン リースリング」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【バルテン リースリング】 [商品案内] リースリングといえば… やっぱりドイツですよね‼️ そのドイツ… 白ワインの生産量が大半っ!! ワイン生産量の約7割が白ワインだと‼️ まぁ、なかなかドイツの赤ワインって見ないし聞かな…

ステーキに合う日本酒の登場っ!!塩川酒造「COWBOY YAMAHAI」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【COWBOY YAMAHAI】 [商品案内] ズバリっ❗️ コンセプトは 「ステーキに合う日本酒」 です!! そぅいえば、日本酒って勝手なイメージで 「お魚料理に合う」 「和食にはやっぱり日本酒」 「ステーキには赤ワイン」 と勝手に決…

宮城県No.1ブランド「伯楽星」の兄弟ブランド「あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦】 [商品案内] 蔵元は宮城県にある 「新澤醸造店」さん❗️ ん⁉️ 新澤醸造店ってどこかで聞いたことあるよぅな… あっ‼️ 伯楽星やっ❗️ 「食中酒のパイオニア」と呼ばれるあの蔵元さんじゃないっ…

富美菊酒造が造る限定流通酒「羽根屋 SHINE 無濾過生原酒」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【羽根屋 SHINE 無濾過生原酒】 [商品案内] 富山県にある小さな酒蔵 「富美菊酒造」 が作る季節限定酒❗️ こちらの蔵元さんは「羽根屋」とは別に 「富美菊」という銘柄もリリースしており、2つのブランドを展開しています(≧∀≦…

「上善如水」と同じ蔵元⁉️「酔龍 純米吟醸」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【酔龍 純米吟醸】 [商品案内] 白龍酒造⁉️ なぬ❗️ あの「上善如水」をつくる蔵元さんが、違う銘柄でも出しているんや と飛びついた私… 白龍❓❓ 白瀧酒造… めっちゃ名前にてるやん❗️ そして同じ新潟県の蔵元 ( ̄▽ ̄)w 「さんず…

リンゴ品種「つがる」を使った大人のシードル「TSUGARU」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【TSUGARU】 〜Hard Cider〜 [商品案内] 青森県の「GARUTSU」(ガルツ)さんが造る青森県産のリンゴ品種「つがる」を100%使用した 「甘さ控えめシードル」 になります❗️ 「GARUTSU」さんはシードル造りとは別に 「白神ワイナ…

日本人夫婦が造るニュージーランドワイン「キムラ・セラーズ」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【キムラ・セラーズ】 〜ソーヴィニヨンブラン〜 [商品案内] 日本にニュージーランドワインを普及させたワインといっても過言ではない‼️ それがこちらのワイン 日本人醸造家「木村滋久」さんが造るブドウ品種「ソーヴィニヨン…

復活の酵母を使った宮城県のお酒っ!「浦霞 純米吟醸 NO.12」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【浦霞 No.12】 [商品案内] 宮城県の蔵元 「浦霞酒造場」が醸す純米吟醸酒‼️ ポイントは2つ❣️ ①浦霞酒造場オリジナル酵母 「きょうかい12号」 を使用(^O^☆♪ ②宮城県オリジナル酒米 「蔵の華」 を使用 (*≧∀≦*) 順番に解…

高知県の綺麗なお酒「美丈夫」から夏酒登場っ‼️「美丈夫 純米吟醸 夏酒」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【美丈夫 純米吟醸 夏酒】 [商品案内] 高知県のお酒といえば… やっぱり… ザ・辛口の男酒っ❗️ と思われる方も多いでしょう そんな中、ほろ甘フルーティな酒質で全国にファンを持つ銘柄… 「美丈夫」 高知県の東側にある小さな酒…

イタリア・シチリア島の白ワイン「カニカッティ エトナ ビアンコ」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【カニカッティ エトナ ビアンコ】 [商品案内] なんだか赤ワインのようなラベルですよね❓ これで白ワインなんだから、なんだか変な感じ エトナ山のマグマをイメージしているのでしょうか❓ イタリア最大の面積を誇る 「シチリ…

白ブドウ品種「ナイアガラ」を使った山形県の国産甘口ワイン「ひだまりのナイアガラ」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【ひだまりのナイアガラ】 [商品案内] 山形県「アルプスワイン」がてがける 「ひだまりの下で楽しみたい、気軽で飲みやすいワイン」 がテーマの 「ひだまりシリーズ」 今回ご紹介するのは品種「ナイアガラ」を100%使用した白…

コンビニ限定プレミアムビール「アサヒ 食彩」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【アサヒ 食彩】 [商品案内] ビール業界の横綱 「アサヒビール」が 7月11日より全国のコンビニ限定で発売された プレミアムビールの新ブランド 「食彩」 読んで字の如く 「泡と香りで食を彩る」 というコンセプトであります!…

滋賀県の銘蔵元「冨田酒造」が造るスッキリ辛口タイプ「七本鎗 純米吟醸 吟吹雪」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【七本鎗 純米吟醸 吟吹雪】 [商品案内] 知る人ぞしる滋賀県の蔵元 「冨田酒造」 が造る純米吟醸酒‼️ 出典 : https://www.7yari.co.jp 「七本鎗」 といえば… 「お米を必要以上に削らない美学」 や 「木桶」で仕上げた自然たっ…

甘口デザートワイン❓宮崎県の「都農ワイン」が造る「キャンベルアーリー ロゼ」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【キャンベルアーリー ロゼ】 [商品案内] 今注目を集める宮崎県のワイナリー(*≧∀≦*) その中でも頭ひとつ出ているかな❓❓ 「都農ワイン」 が造る日本固有品種 「キャンベルアーリー」 を使った甘口ロゼワインになります❣️ ちな…

山形県「ウッディファーム&ワイナリー」が造る赤ワイン「カベルネ・フラン」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【カベルネ・フラン】 〜蔵王ウッディファーム〜 [商品案内] 山形県にあるワイナリー 「ウッディファーム&ワイナリー」 ワインだけではなく、さくらんぼやブルーベリーなども栽培している果樹園も保有しており、ジャムやジュ…

アサヒビールが販売する東北限定プレミアムビール「花鳥風月」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【花鳥風月】 [商品案内] ビール業界の横綱「アサヒビール」が発売する 東北限定のプレミアムビール‼️ それがこの 「花鳥風月」 まぁ、東北限定といえども、インターネットで売られているんで入手できない訳じゃないんですけ…

チェコの白ワインってどんなワイン❓「リズリンク・ブラシュスキー」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【リズリンク・ブラシュスキー】 [商品案内] チェコ…と言えば ビール‼️ という印象も強い人も多いのでは❓ちなみに国民1人当たりのビール消費量が世界No.1のビール大国でありレストランでは、 お水を頼むよりビールの方が安い…

甘さを抑えたアメリカンタイプのハードシードル「サノバスミス タンジブル」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【サノバスミス タンジブル】 [商品案内] パッとみて思わず手にとってしまいたくなるお洒落なラベルデザイン❗️ ん⁉️ ハードサイダー❓❓ 初めて聞くタイプです( ̄▽ ̄) フランスで「シードル」と呼ばれるリンゴを使った発泡性の…

ピーロートが取り扱いするイタリア北部の白ワイン「トロイ ピノ・グリジオ」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【トロイ ピノ・グリジオ】 [商品案内] イタリアの北部・トレンティーノ・アルト・アディジェ州で作られる白ワイン❣️ にしても、トレンティーノのワインってなかなか目にする機会がすくないですよねぇ〜 使われている品種は …

ビールのようなボトルデザインの白泡スパークリング「てぐみ 甲州」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【てぐみ 甲州】 [商品案内] 京都府の黒豆で有名な地域「京丹波」にワイナリーを構える 「丹波ワイン」 がつくるスパークリングワイン(^ω^) 京都府といっても山の中に位置するこちらのワイナリーは、真夏でも猛暑日が1〜2…

徳川家康のお酒⁉️愛知県の「丸石酒造」が造る「徳川家康 大吟醸」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【徳川家康 大吟醸】 [商品案内] なに⁉️ 徳川家康が愛したお酒❓❓ いぇいぇ… 徳川家康生誕の地 愛知県岡崎に蔵を構える 「丸石酒造」 が造る大吟醸っ❗️ 出典 : https://014.co.jp 丸石酒造やね有名銘柄といえば、向かい合って…

これぞナチュラルワイン‼️長野県の「ドメーヌ・ムラヤマ」が造るシャルドネ100%「istinto〜イスティント〜」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【istinto】 〜イスティント〜 [商品案内] 長野県のナチュラルワインを生産する 「ドメーヌ・ムラヤマ」 が造るシャルドネ100%ワイン❣️ なるべく自然な栽培を心がけ、ワイン・シードルを… 「自分が豊かな生活をおくるために必…

石川県の銘蔵元「車多酒造」から夏限定酒の登場っ‼️「天狗舞 超辛口純米酒」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【天狗舞 超辛口純米酒】 [商品案内] 「天狗舞」といったら… 山廃酒っ‼️ そんな印象を持たれている人も多いのでは❓ 今回ご紹介するお酒は その天狗舞を造る「車多酒造」の夏限定酒っ❗️ 鮮やかなブルーが映える爽快酒でっす! …

ボルドー右岸❓❓メルローを主体にした日本ワイン「ウッディ・ルージュ」を徹底レビュー!!

こんにちは! かんぴょうです‼️ 【ウッディ・ルージュ】 [商品案内] 山形県にあるワイナリー 「ウッディファーム&ワイナリー」 ワインだけではなく、さくらんぼやブルーベリーなども栽培している果樹園も保有しており、ジャムやジュースなども販売していま…